次に会ったときは仲良くしましょう2024.07.22 14:44 玄関の前に、こわい虫がいた。スズメバチかと思って一瞬おののいたけれど、蜂でないことはすぐにバレるくらいの完成度。トラフカミキリというらしい。はじめて見る虫だった。 カミキリムシにはあまり出会った経験がなかったので、おっかなびっくり近づく。あなた、飛びます? そのカラーリングです...
イモムシのぼうけん32024.06.20 08:42 サナギになってから10日。やわらかな新緑のような黄みどり色だったサナギが、若干乾いた葉っぱような色になってきた。生きているのだろうか? 不安になる。羽化してほしい、そしてそれを見たい。 知り合いの画家さんにイモ活の達人がいて、彼女に羽化についてたずねてみた。すると、午前中の羽化...
イモムシのぼうけん22024.06.16 14:50 ひととおり部屋の中をさがしたけれど、シークヮーサーの植木から脱走したイモムシは見つからなかった。水を求めてうろうろしているかもしれないと思い、台所と洗面所も見た。過去にはキリギリスが板チョコをかじっていたこともあったので、おやつ置き場もチェックする。いない。あきらめて、私は私の...
べりーはんぐりーきゃたぴらー!2024.05.25 23:25 アゲハチョウのイモムシが、ベランダのレモンの木についてくれた。ほんとうに鳥のフンにそっくりで、内心くすくすしつつ、感心しきっている。いったいどうやって、天敵のフンがそんなふうだと知ったの? はたしてごはんが足りるかしら、と心配になる。レモンは鉢植えで、以前暮らしていたつくばの冷...